• HOME
  • 外来診療のご案内
外来診療のご案内

待ち時間を少なく、患者様との十分な診療時間を取らせていただくために予約制とさせていただいております。まずはお電話ください。

tel.0123-33-0011

診療科目
  • 泌尿器科
  • 内科
  • 血液透析
診療時間
  • 午前 9:30~12:00(受付時間 9:30~11:30)
  • 午後 1:30~ 5:00(受付時間 1:30~ 4:30)
  • 休診日 日曜日・祝日・年末年始
泌尿器科 午前
第一土曜日 渡部
第三土曜日 橋本
午後
内科 午前
循環器内科医師

糖尿病内科 森合
お支払い

各種クレジットカード利用可

outpatient_img.png

健康診断のご案内(完全予約制)

健診診断・特定健診は月曜日・木曜日の午前のみ受付をおこなっております。(内科診療枠内)

事前の予約が必要になりますのでご希望の方は電話などでお問い合わせください。

健診コースと料金
健康診断(コース) Aコース Bコース Cコース
1. 既往歴及び業務歴の調査
2. 自・他覚症状の有無の検査(診察等)
3. 身長・体重・腹囲・肥満度・BMI
4. 視力検査
5. 聴力検査(オージーオメーターによる1000Hz・4000Hz)
6. 胸部エックス線撮影(直接)
7. 血圧測定
8. 貧血検査(赤血球数・血色素量・ヘマトクリット値・白血球数)
9. 肝機能検査(GOT・GPT・γーGTP)
10. 血中脂質検査(LDLコレステロール・HDLコレステロール・トリグリセライド)
11. 血糖検査(ヘモグロビンA1c)
12. 尿検査(蛋白・糖)
13. 心電図(安静時標準12誘導)
料金(税別) 5,000円 7,000円 10,000円
オプション項目と料金
オプション項目 料金(税別)
色覚検査 500円
痛風・腎機能検査(尿酸・クレアチニン・尿素窒素) 500円
B型肝炎検査(HBs抗原定性・HBs抗体半定量) 1,500円
肝炎検査(HBs抗原定性・HBs抗体半定量・HCV抗体) 3,000円
  • 結果をお渡しするまでに約1週間程時間がかかります。
  • 予約の状況によってはご希望の日時に行えない場合がございますのでご了承ください。

各医療加算の項目について
一般処方加算について

当クリニックでは処方箋の交付にあたり一般名にて薬剤を記載しています。一部の医薬品について供給が不安定なことから、一般名で処方することで、調剤薬局において銘柄によらず調剤することが可能となり処方は滞ることがなくなります。

また長期収載品について、医療上の必要性が認められない場合で、患者様が長期収載品を希望する場合は選定療養となりますのでご理解・ご協力をお願いいたします。

明細書発行体制加算について

当クリニックでは医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、個別の診療報酬算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

医療情報取得加算について

当クリニックはオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報として受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得し活用して診療を行っています。

またマイナンバーカード健康保険証利用に関するお知らせやオンライン資格確認に関するお知らせを積極的に行っています。

ベースアップ評価料について(リーフレット院内掲示)

当クリニックではベースアップ評価料を届出し算定しています。産業全体で賃上げが進むなか、医療現場で従事するスタッフの賃上げを行い、人材確保に努め、良質な医療の提供を続けるために新設された項目で医療従事者が安心して働けるための仕組みで御座います。

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。