通所リハビリテーション(通常規模事業所)

※通常規模事業所とは...月の平均利用延人数が750人以内の事業所

2時間以上、3時間未満 3時間以上、4時間未満 4時間以上、5時間未満 5時間以上、6時間未満 6時間以上、7時間未満 7時間以上、8時間未満
要介護1 383円/回 486円/回 553円/回 622円/回 715円/回 762円/回
要介護2 439円/回 565円/回 642円/回 738円/回 850円/回 903円/回
要介護3 498円/回 643円/回 730円/回 852円/回 981円/回 1,046円/回
要介護4 555円/回 743円/回 844円/回 987円/回 1,137円/回 1,215円/回
要介護5 612円/回 842円/回 957円/回 1,120円/回 1,290円/回 1,379円/回
リハビリテーション提供体制加算

理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士の合計が利用者25名に対し1名以上配置されている場合、所要時間によって上記利用料に1回につき加算されます。

3時間以上、4時間未満 4時間以上、5時間未満 5時間以上、6時間未満 6時間以上、7時間未満 7時間以上、8時間未満
12円/回 16円/回 20円/回 24円/回 28円/回
サービス提供体制加算(Ⅰ)

介護職員の総数のうち介護福祉士が60%以上配置されている場合、上記利用料に1回につき22円加算されます。

入浴介助加算

入浴サービス提供時に、50円加算されます。

中重度者ケア体制加算

過去3ヶ月の利用者の総数のうち要介護度3、4又は5の割合が30%以上である場合には1回につき20円加算されます。

当施設が送迎を行わない場合

居宅と当施設との間の送迎を行わない場合には、片道につき47円減算されます。

リハビリテーションマネジメント加算

通所リハビリテーション計画を多職種協働で作成し、継続的にリハビリテーションの質を管理し、利用者または家族に説明し、リハビリテーションの質を管理した場合、同意を得た月から6ヶ月以内は593円/月、6ヶ月以降は273円/月加算されます。

短期集中個別リハビリテーション実施加算

退院・退所後又は認定日から起算して3ヶ月以内の期間に、個別リハビリテーションを40分以上行った場合には、1回につき110円加算されます。

重度療養管理加算

要介護度3、4又は5であり、尚且つ下記のいずれかの状態像である場合、1回につき100円加算されます。

  • 常時頻回の喀痰吸引
  • 呼吸障害等により人工呼吸器使用
  • 中心静脈注射実施
  • 人工腎臓を実施しており、重篤な合併症
  • 重篤な心機能障害、呼吸機能障害により常時モニター測定
  • 膀胱又は直腸機能障害により身体障害者4級以上であり、ストーマ処置を実施
  • 経鼻胃管や胃瘻等の経管栄養が行われている
  • 褥創に対する治療を実施
  • 気管切開が行われている状態
科学的介護推進体制加算

通所リハビリテーション計画の内容を必要に応じて見直しており、利用者ごとの身体状況等の情報等を厚労省に提出している場合には、月額40円加算されます。

介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)

介護職員処遇改善の目的で、基本サービス費に各種加算等を加えた総単位数に8.6%を乗じた分が加算されます。


要介護3、負担割合1割、ご利用いただいた場合の一例

(ご昼食あり、ご入浴あり、夕方16時までご利用)

介護保険項目 料金/日 料金/月
基本料金7時間以上~8時間未満 (利用時間:9:00~16:05) 1,046円 -
サービス提供体制加算1ロ 12円 -
リハサービス提供体制加算5 28円 -
入浴介助加算 50円 -
中重度者ケア体制加算 20円 -
リハビリテーションマネジメント加算 ロ -

593円

短期集中個別リハビリ加算 110円 -
介護職員処遇改善加算Ⅰ 73円 -
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ 27円 -
合計

1,366円

自費項目 料金/回
昼食代 570円
おやつ代(16時帰り対象) 50円
(入浴道具バスタオル2枚、フェイスタオル2枚)※外部委託 275円
合計 895円

介護保険料金/日 自費料金/回 合計/日
1,366円 895円 2,516円
(+593円/月)